
東京および近郊のライブハウスで活動中のロックバンド。 2002年に松尾の誕生日に飲んでいた仲間たちとその場で結成。 よく人に「何に似てるの?」と聞かれ、いつも答えられない。。いわゆる「ギターポップ」と「ハードロック」中間くらい?? 平成のDEEP PUPLE、はたまたモーニング娘。かと言われるくらい、何故かメンバーチェンジが多い。とはいえ、そろそろ安定期(たぶん)!!
都内某所の某飲み屋にて、 かねてから親交のあったSweet City Unitedの松尾、The Tracksの木村、青野、ど素人の山下の4人が集まり、すったもんだの協議の末、バンド結成と相成る(飲みの勢い)。 UKロック主体の楽曲は、大半をボーカルの松尾が制作。 曲作りとライブ、山下のベース修行(ど素人ですから)をかさねて、目指せアマチュアの雄!
2003年12月21日のライブを持って、ドラム担当の青野が脱退。 並行で活動していたもう一つのバンド活動に専念すると。
対バンで知り合ったことがきっかけだが、お互いの音楽性を確認することができ、晴れて新加入。
松尾とザ・スコールズで活動中の釜堀がAUGUSTにも参加。
しばらくはメンバー探しの日々。
メンバー募集でデモを聴いてぴんと来た小野が応募。一度の音あわせで加入を決意。
サポートギターを招いて松尾がベースを弾いたり、スリーピースでの活動へ。
奇跡の大学生ベーシスト加入。くねくね動き回るステージングが話題に。
小野の旧友、水村、ヘルプのつもりで軽〜くお願いしたはずが、一度の練習で意気投合し正式加入。
10周年に向けて、またまたドラマー探しの旅が始まる。
メンバー加入希望記事でピンと来た水村が声をかけてみて・・・めでたく加入となりました。